本物アンティーク・ボタニカルアート(ルドゥーテ、カーティスなど)と博物画&稀覯本専門店
ホーム - マイアカウント - お問合せ - プライバシーポリシー - お支払い方法について - 配送方法・送料について - 特定商取引法に基づく表記

TOP > Rare Books 稀覯本 > Rare Books 稀覯本 - 博物学・動物・昆虫・海洋生物・鳥類 > 『動物学雑集』 全巻セット
リチャード・ノッダー画


|『動物学雑集』 全巻セット
リチャード・ノッダー画




博物学者の雑録:
又は、自然物の色彩豊かな図像。自然から直接描き出され、描写されている

革装丁、金箔タイトル - 1790年 ロンドン刊行
ジョージ・ショー、フレデリック・ノッダー、リチャード・ノッダー著


動物学の傑作とも言える、希少で圧巻の全26巻セット

ウィリアム・エルフォード・リーチ著『博物学者雑集』12巻に24巻、そして『動物学雑集』(ジョージ・ショーの死後、リチャード・ノッダーの挿絵で続編が出版された)1巻に2巻を収録しています

1,185図の版画すべてが美しく緻密な手彩色で彩色されています

シャーロット王妃への献辞、1,065図の版画が『博物学者雑集』に、120図うの版画が手彩色で彩色されています

ウッド氏による「注目すべき連続刊行物」とも言えるこの博物学の記念碑的著作の、非常に良好な状態の複製です
動物学の主題に特化しており、鳥類を多く収録するほか、哺乳類、海洋生物、両生類、爬虫類、貝類、昆虫なども含まれています
各主題はラテン語と英語の両方で記述され、図版が添えられています
図版の大部分はジョージ・ショー、フレデリック・ポリドール・ノッダー、そしてその息子リチャード・ノッダーによって描かれています

本書は約24年間にわたり、287回に分けて毎月刊行されたため、全巻が現時点で揃っているものは非常に稀少です

絶滅危惧種も多く掲載されており、その中にはセンザンコウ、ラップランドフクロウ、オオトカゲ、ホッキョククジラ、エジプトハゲワシ、ブランディングリクガメ、カリフォルニアコンドル、タイマイ、シロナガスクジラなどがあります

また、脚と頭部の図版が別々に収録されているドードー(Raphus cocullatus)、オオフクジラ、アカバト、アルビノインコなどの絶滅種も含まれています
さらに、他の鳥類の部位から作られたハーレクインハチドリなどの架空の動物も含まれています

ジョージ・ショー
(1751年-1813年)
イギリスの植物学者、動物学者
ショーは医師として訓練を受けた後、オックスフォード大学で植物学の講師となった
1791年には大英博物館の自然史担当副管理官となった
その他の著作には、『ニューホランド(オーストラリア)の動物学』(1794年)や、複数巻からなる『一般動物学』(1809-1826年)などがあります


フレデリック・ポリドール・ノッダー
(1751年頃-1801年)
イギリスのイラストレーター、画家、彫刻家
シャーロット王妃の植物画家でした
その他の著作には、『マーティンの38枚の版画』(1788年)、『フローラ・ルスティカ』(1792年)、ジョセフ・バンクスの『フロリレギウム』(1792年)などがある。彼の死後、妻エリザベスが事業を、息子リチャードが彫刻を担当した

リチャード・ポリドール・ノッダー
(1774年-1820年)は、イギリスのイラストレーター、画家、彫刻家
父の死後、彼は『ミセラニー』所蔵の版画の大部分を素描と彫刻で手がけました
才能豊かな画家であった彼は、後にロイヤル・アカデミーで動物を題材とした作品を展示し、ジョージ3世の植物画家となりました


リバプールのジャガードによるタンレザー製本
背表紙には5本の帯が浮き彫りにされ、赤と緑の金箔のタイトルラベルが貼られています
一部の巻には表紙が1枚剥がれているか紐で吊るされており、多くの巻の背表紙が割れており、最後の2巻は背表紙が完全に剥がれているものの、無傷です
内部は非常に新しく、シミや変色はほとんどなく、すべての版画に鮮やかで豊かな手彩色がほどこされています


コブデン・サンダーソン出版社の取締役であったケネス・レイの蔵書票が付属
この蔵書票は、イギリス人アーティスト、レックス・ホイッスラー(1905年-1944年)がデザインしました

希少な動物学の古典の美しいセットで近年市場に出たことがないレアです

すべての版画の完全なリスト(元の名称と現在の英語名およびラテン語名を含む)は、ご要望に応じてご提供可能です































他の写真や詳細をご希望でしたらお問合せください

タイトル:博物学者の雑録
著者:ジョージ・ショー、フレデリック・ノッダー、リチャード・ノッダー
イラスト:ジョージ・ショー、フレデリック・ポリドール・ノッダー、リチャード・ノッダー
装丁:ハードカバー
版元:初版本
状態:- 非常に良好
出版社:ノッダー社、ロンドン刊行
発行年:1790年-1814年
サイズ:八つ折りサイズ、各書縦約24cm x 横約14.5cm




The Naturalist's Miscellany:
or, coloured figures of natural objects; drawn and described immediately from nature
Full leather binding, gilt title - 1790
by George Shaw, Frederick Nodder, Richard Nodder


型番 NODDALB1
販売価格 4,700,000円(税込5,170,000円)
購入数




この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
買い物を続ける
|商品検索

|商品カテゴリー





|カート
カートの中を見る
初めてのお客様へ



営業日
2025年9月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
2025年10月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
★赤の日は休業日です

10月15日〜26日は、買付出張の為休業中

 ★黒の日は通常営業日です


オーナーブログ
新入荷商品のご紹介や児童書「ルドゥーテ物語」「小さなバレリーナ」などの翻訳連載やイギリスの古書事情などほぼ毎日ブログ更新中!!



ボタニカルアートの販売こんにちは
ジェイ・ジェフリープリント・
ギャラリーの店主ジェフリィと申します。
本物の植物画とボタニカルアートの販売 こちらは、Webオンリー販売専門店です。

お問い合わせはこちら jjefferyprint@gmail.com



ロンドンの家系から引継いだコレクションから始り、アメリカなどから買い付けた古書や図譜の販売をしております。


ボタニカルアートの販売ショップ略経歴



ボタニカルアートと稀覯本の販売お客様からのお声
口コミ


ボタニカルポスター販売
アンティーク版画のポスター販売しています




ボタニカルアートと稀覯本の販売こちらのコレクションは、
ストックフォト集
ボタニカルアートと稀覯本の販売
フローリリージスにて取扱中です。
図譜画像のお貸出しや画像の販売をしています。
以下のフォトライブラリーにも出品中です。




alamy 1999年に設立された英国の写真撮影代理店


Mary Evans メアリーフォーブスエヴァンスと夫ヒラリーエヴァンスとともに創立した英国の画像ライブラリー



bridgeman images 有名な博物館、美術館、ギャラリーに特化した画像ライブラリー


akg-images ドイツの芸術を強化した画像ライブラリー



イギリス在住の古書修復専門家による稀覯本の修理も手がけております。お手持ちも本もご相談ください。


現在、額装、額のみの販売は中止しております。
✿卸売り・展示会について✿
アンティーク・ギャラリー様や自分のお店でぜひボタニカルアートの商材を!という方はメールまたは お電話でご連絡をお願い致します。 jjefferyprint@gmail.com  TEL:050-1491-1771


✿取材問い合わせ✿ jjefferyprint@gmail.com  


YouTubeで商品ご紹介中〜


無限力源大光源無限力源大光源無限力源大光源無限力源大光源無限力源大光源





RSS
ATOM


ボタニカルアートとは
ボタニカルアートの歴史
石版画(リトグラフ)の作り方
博物画とは
各図譜の詳細1 A-M
各図譜の詳細2 N-Z



Top Pageへ戻る

バーコード