本物アンティーク・ボタニカルアート(ルドゥーテ、カーティスなど)と博物画&稀覯本専門店
ホーム - マイアカウント - お問合せ - プライバシーポリシー - お支払い方法について - 配送方法・送料について - 特定商取引法に基づく表記

TOP > Rare Books 稀覯本 > 古代史 歴史 風景 遺跡(ローマ ギリシャ ポンペイ) 宝石 鉱物 鉱石 地質 建築 インテリア 家具 > 『[ある記録] ロンドン』
トーマス・ペナント作


|『[ある記録] ロンドン』
トーマス・ペナント作




[Some Account] of London
Thomas Pennant

『[ある記録] ロンドン』
トーマス・ペナント作
1791年ロンドン刊行

トーマス・ペナントの風変わりなロンドンの歴史の、54ページの改訂と訂正を加えた、かなり希少な改訂版の良書です

ペナントの弟子モーゼス・グリフィスによる 15図の銅版画が付属し、ジェームズ・バサイアとピーター・マゼルが彫刻を担当

この版画には、エリザベス1世の勇士ヘンリー・リー卿とその愛犬の肖像画(扉絵)、王冠、王笏、剣の挿絵(表紙)、鎧を着たレスター伯ロバート(98)、ホワイトホール宮殿(100)、オールド・ホース・ガーズ(103)、サヴォイ病院(136)、クラーケンウェル教会の跡(191)、セント・ジョンズ・ゲート(193)、チャールズ1世のポーターと小人(218)、パニエ・アレーの彫刻(219)、銃眼付きの壁と門(アルダーゲート?)の折り込み図(221)、エリザベス1世のスパイ、リチャード・クラフ卿(389)、1666年の大火の時のロンドンの一部の折り込み図(479)、チャールズ1世の肖像画(第2扉絵)、エリザベス女王治世の1563年のロンドンとウェストミンスターの折り込み地図などがある。 (479)

ページ番号: 表紙、タイトル ページ (1790年)、vi、479 ページの本文、8 ページ索引、表紙、タイトル ページ (1791年)、54 ページの追加、1 ページの広告



トーマス・ペナント
(1726年 - 1798年)
ウェールズの博物学者、旅行家、作家、古物研究家
ウェールズのフリントシャー州ウィットフォード近郊の家族の屋敷、ダウニング・ホールで生まれ、生涯をそこで過ごした
博物学者として、彼は好奇心が旺盛で、周囲の地理、地質、植物、動物、鳥、爬虫類、両生類、魚類を観察し、見たり聞いたりしたことを記録しました
大陸ヨーロッパより遠くへ旅行することはありませんでしたが、 『イギリスの動物学』、『四足動物の歴史』、『北極の動物学』、『インドの動物学』など、高く評価されている本を執筆しました
彼は当時の多くの科学者と知り合い、文通を続けていました
彼の本はサミュエル・ジョンソンの著作に影響を与えました
古物収集家として、彼は主に科学的関心に基づいて選ばれた芸術作品やその他の作品を大量に収集しました
これらの作品の多くは現在、ウェールズ国立図書館に所蔵されています


状態:
刊行当時の革製装丁、5 つの隆起した帯、再装丁された背表紙は脆弱でひび割れ始めている、緑と黄褐色の革製タイトル ラベル、華やかな花模様の金箔押し、マーブル模様の紙製の見返し、ページは彫刻による多少のオフセットを除けばほぼきれいで明瞭、銅版に経年による変色、いくつかの署名が外れている

タイトル [ロンドンの記録]
著者 トーマス・ペナント
イラストレーター モーゼス・グリフィス、ジェームズ・バサイア、ピーター・マゼル他
装丁 革製、革製タイトルラベル付き
版数 第2版
状態 中古 - 良好
出版社 ロバート・フォールダー、42 New Bond Street、ロンドン刊行
刊行日付 1791刊行
サイズ 八つ折り、24.5cmx 18.5cm
在庫数 1





















型番 ThoPenB1
販売価格 56,000円(税込61,600円)
購入数




この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
買い物を続ける
|商品検索

|商品カテゴリー





|カート
カートの中を見る
初めてのお客様へ



営業日
2025年9月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
2025年10月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
★赤の日は休業日です

10月15日〜26日は、買付出張の為休業中

 ★黒の日は通常営業日です


オーナーブログ
新入荷商品のご紹介や児童書「ルドゥーテ物語」「小さなバレリーナ」などの翻訳連載やイギリスの古書事情などほぼ毎日ブログ更新中!!



ボタニカルアートの販売こんにちは
ジェイ・ジェフリープリント・
ギャラリーの店主ジェフリィと申します。
本物の植物画とボタニカルアートの販売 こちらは、Webオンリー販売専門店です。

お問い合わせはこちら jjefferyprint@gmail.com



ロンドンの家系から引継いだコレクションから始り、アメリカなどから買い付けた古書や図譜の販売をしております。


ボタニカルアートの販売ショップ略経歴



ボタニカルアートと稀覯本の販売お客様からのお声
口コミ


ボタニカルポスター販売
アンティーク版画のポスター販売しています




ボタニカルアートと稀覯本の販売こちらのコレクションは、
ストックフォト集
ボタニカルアートと稀覯本の販売
フローリリージスにて取扱中です。
図譜画像のお貸出しや画像の販売をしています。
以下のフォトライブラリーにも出品中です。




alamy 1999年に設立された英国の写真撮影代理店


Mary Evans メアリーフォーブスエヴァンスと夫ヒラリーエヴァンスとともに創立した英国の画像ライブラリー



bridgeman images 有名な博物館、美術館、ギャラリーに特化した画像ライブラリー


akg-images ドイツの芸術を強化した画像ライブラリー



イギリス在住の古書修復専門家による稀覯本の修理も手がけております。お手持ちも本もご相談ください。


現在、額装、額のみの販売は中止しております。
✿卸売り・展示会について✿
アンティーク・ギャラリー様や自分のお店でぜひボタニカルアートの商材を!という方はメールまたは お電話でご連絡をお願い致します。 jjefferyprint@gmail.com  TEL:050-1491-1771


✿取材問い合わせ✿ jjefferyprint@gmail.com  


YouTubeで商品ご紹介中〜


無限力源大光源無限力源大光源無限力源大光源無限力源大光源無限力源大光源





RSS
ATOM


ボタニカルアートとは
ボタニカルアートの歴史
石版画(リトグラフ)の作り方
博物画とは
各図譜の詳細1 A-M
各図譜の詳細2 N-Z



Top Pageへ戻る

バーコード