本物アンティーク・ボタニカルアート(ルドゥーテ、カーティスなど)と博物画&稀覯本専門店
ホーム - マイアカウント - お問合せ - プライバシーポリシー - お支払い方法について - 配送方法・送料について - 特定商取引法に基づく表記

TOP > Rare Books 稀覯本 > Rare Books 稀覯本 - 本草・薬草・植物・ボタニカル・フルーツ・木 > 『ユニバーサル・ハーバル』
トーマス・グリーン著


|『ユニバーサル・ハーバル』
トーマス・グリーン著




『ユニバーサル・ハーバル:
または、世界で知られているすべての植物の植物学、医学、農業辞典』
革装丁 - 1824年 ロンドン刊行
トーマス・グリーン著

グリーンによる19世紀の古典的ハーブ辞典の非常に良い書です
本革は木牛革製

万能ハーブ辞典、すなわち植物学、医学、農業に関する辞典
リンネ式に配列された、世界中の既知の植物すべてを収録しています

改訂・改良された第2版です
(初版は1816年から1820年にかけて出版され、本版の図版は1816年から1823年にかけての日付が付けられています。)
すべてリバプールのフィッシャー社からロンドンのキャクストン社へ出版されました

108図の精巧な手彩色版画を収録
寓意的な口絵2図、タイトルページ1図、そしてT. ディクソン、F. ディクソン、I. チョーリー、G. ドビー、T. スミス、H. フレデリック、W. マリンソン、F. ヒリアード、R. ヒックスらによる植物図版104図を含む
これらはミラー、メリアン、エーレットらによる植物図版に基づいている
庭園設計図、建物、ガーデンファニチャーの図版7図を含む

植物の様々な用途を「食料、薬、あるいは芸術や工芸品として――農家、庭師、農夫、植物学者、花屋、田舎の主婦など――に適応させて」解説する本書は、ガーデニングや料理のアドバイスも加えられた、まさにハーブに関する百科事典と言えます

本書は、トーマス・グリーンによって「最も著名な著者たちの集大成」として編纂された
98図の手彩色植物図版は、「植物の様々な種類の葉、幹、根、骨格、そして特に結実過程を示すものを展示しています。」ほとんどの図版は2〜4種類の植物を描いており、その多くはフィリップ・ミラー、マリア・シビラ・メリーアン、ゲオルク・ディオニシウス・エーレットといった著名な植物画家によって実物から描かれています

バラ、「クィーン・オブ・ザ・ナイト」カクタス、クロッカス、ザクロ、イチゴ、カーネーション、スイスチーズプラント、大麻、アマリリス、アガベなどは、フィリップ・ミラーの『園芸辞典』(1768年)より引用されています

パイナップル、メロン、レモン、コショウは、メリアンの『植物界における変態』(1705年)より引用されています

点刻銅版画による寓意的な口絵と表紙は、当時流行していた細密画家ウィリアム・マーシャル・クレイグの絵画をもとに、R・ヒックスが彫刻しました


装丁は、総牛革製で、背表紙には5本の帯が浮き彫りに施され、金箔の題字と装飾が施されています
装丁は堅牢で、両巻とも表紙と裏表紙は付属していません
内部は全体的に綺麗で、目立った汚れや破損はありません
すべての版は鮮やかで、18世紀様式の豊かな手彩色が施され、版の裏側から本文にかけて彩色が施してあります


状態:この古典的ハーブ書は、非常に良好な状態ですが、背表紙の張り替え又は強化修復が必要です


タイトル:The Universal Herbal
著者:トーマス・グリーン
イラスト:マリア・シビラ・メリアン、フィリップ・ミラー、ゲオルク・ディオニシウス・エーレット、ウィリアム・マーシャル・クレイグ、T.ディクソン、F.ディクソン、I.チョーリー、G.ドビー、
装丁:ハードカバー
版数:第2版
状態:中古 - 非常に良好
ページ数:各886ぺージ、790ページ
出版社:キャクストン・プレス、ロンドン刊行
発行年:1824年刊行
サイズ:四つ切サイズ、各縦約28cm x 横約22cm



































型番 TOGRB1
販売価格 270,000円(税込297,000円)
購入数




この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
買い物を続ける
|商品検索

|商品カテゴリー





|カート
カートの中を見る
初めてのお客様へ



営業日
2025年7月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
2025年8月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
★赤の日は休業日です

7/12〜7/26 サマーセール20%オフ

 ★黒の日は通常営業日です


オーナーブログ
新入荷商品のご紹介や児童書「ルドゥーテ物語」「小さなバレリーナ」などの翻訳連載やイギリスの古書事情などほぼ毎日ブログ更新中!!



ボタニカルアートの販売こんにちは
ジェイ・ジェフリープリント・
ギャラリーの店主ジェフリィと申します。
本物の植物画とボタニカルアートの販売 こちらは、Webオンリー販売専門店です。

お問い合わせはこちら jjefferyprint@gmail.com



ロンドンの家系から引継いだコレクションから始り、アメリカなどから買い付けた古書や図譜の販売をしております。


ボタニカルアートの販売ショップ略経歴



ボタニカルアートと稀覯本の販売お客様からのお声
口コミ


ボタニカルポスター販売
アンティーク版画のポスター販売しています




ボタニカルアートと稀覯本の販売こちらのコレクションは、
ストックフォト集
ボタニカルアートと稀覯本の販売
フローリリージスにて取扱中です。
図譜画像のお貸出しや画像の販売をしています。
以下のフォトライブラリーにも出品中です。




alamy 1999年に設立された英国の写真撮影代理店


Mary Evans メアリーフォーブスエヴァンスと夫ヒラリーエヴァンスとともに創立した英国の画像ライブラリー



bridgeman images 有名な博物館、美術館、ギャラリーに特化した画像ライブラリー


akg-images ドイツの芸術を強化した画像ライブラリー



イギリス在住の古書修復専門家による稀覯本の修理も手がけております。お手持ちも本もご相談ください。


現在、額装、額のみの販売は中止しております。
✿卸売り・展示会について✿
アンティーク・ギャラリー様や自分のお店でぜひボタニカルアートの商材を!という方はメールまたは お電話でご連絡をお願い致します。 jjefferyprint@gmail.com  TEL:050-1491-1771


✿取材問い合わせ✿ jjefferyprint@gmail.com  


YouTubeで商品ご紹介中〜


無限力源大光源無限力源大光源無限力源大光源無限力源大光源無限力源大光源





RSS
ATOM


ボタニカルアートとは
ボタニカルアートの歴史
石版画(リトグラフ)の作り方
博物画とは
各図譜の詳細1 A-M
各図譜の詳細2 N-Z



Top Pageへ戻る

バーコード